2014年10月22日
サーキュレーター

ストーブを使うほどの時期にキャンプをしたことがない我が家は
必要なものがさっぱりわかりません。。。
いろんな方のブログで
フムフム なるほど~~と勉強しております。
初めての秋キャンプでガスストーブを購入し
今回サーキュレーターとゆうものを購入。
いろいろ調べて電池で使えて子どもにも安全であろうこちらに。
次は一酸化炭素警報機もね。
いろんな種類があって何がいいのか??
今年はきっと次週で最後のキャンプ。
薪ストーブの方がいたら勇気を出して話を聞いてみよう~!
Posted by mizuka at 18:32│Comments(2)
│キャンプグッズ
この記事へのコメント
こんにちは(#^.^#)
先ほどはコメントありがとうございました!!
ブログ読まさせていただきました!!
ノルディスクのレイサですか?
かっこいい幕ですよね♪
私も今年からキャンプ始めました!!
薪ストは興味ありますが・・・敷居が高い感じしますよね(笑)
我が家もフジカ&警報機でこの冬臨もうと考えています!!
私もお気に入りに登録させていただきます。
先ほどはコメントありがとうございました!!
ブログ読まさせていただきました!!
ノルディスクのレイサですか?
かっこいい幕ですよね♪
私も今年からキャンプ始めました!!
薪ストは興味ありますが・・・敷居が高い感じしますよね(笑)
我が家もフジカ&警報機でこの冬臨もうと考えています!!
私もお気に入りに登録させていただきます。
Posted by harapeko0623
at 2014年10月23日 12:40

harapekoさん
ありがとうございます!
harapekoさんはフジカなんですね^^
私も寒い時期にキャンプをしたことないので未知の世界ですが
来年は11月いっぱいまではキャンプしたいので暖房を考えなくては!と
思っています♪
今週末はキャンプですか?
レポ楽しみにいています☆
ありがとうございます!
harapekoさんはフジカなんですね^^
私も寒い時期にキャンプをしたことないので未知の世界ですが
来年は11月いっぱいまではキャンプしたいので暖房を考えなくては!と
思っています♪
今週末はキャンプですか?
レポ楽しみにいています☆
Posted by mizuka
at 2014年10月24日 07:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。