ナチュログ管理画面 その他 その他 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月06日

2014 夏 camp




高規格なキャンプ場へ行ったことがない我が家は
たいていポツーーン。

G.Wに行った伊賀のキャンプ場は人も多くて
まるで展示会のようでした♪
散歩しながらいろんなサイトをチェック
とっても気になったテント どこのか知りたくて夫に聞きに行かせ・・・
(自分では聞けない恥ずかしがり屋なので)
他に誰かキャンプしてるって心強い♪


あとはほとんど海
サーフィンも出来てワンコもOKってなかなかない。。。




2014 夏 camp



2014 夏 camp
 
 
子供たちが寝てからワンコを膝に乗せゆっくりビール
一番好きだな






2014 夏 camp


立山連峰が見えるはずだが
あいにくの天気。

3連休はまだ決まってませーん


















同じカテゴリー(うみ)の記事画像
外ごはん
同じカテゴリー(うみ)の記事
 外ごはん (2014-09-21 22:00)

この記事へのコメント
こんばんは!

伊賀のキャンプ場って書いてあって思わず反応しちゃいました(笑)
実は3月まで仕事で単身赴任ですが三重に住んでました。

ちなみに我が家も冬は雪が多くなる新潟です。

3連休素敵なキャンプ場に行けるといいですね。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2014年09月06日 21:45
NYなゆぱぱさん

こんばんは!コメントありがとうございます。
伊賀は帰省途中でなおかつ子供たちが大好きな忍者☆
とゆうことで行ってきました♪
三重といえば伊勢にも行ってみたいキャンプ場あります~^^
ただ伊勢海老が食べたいって理由なんですけど。
Posted by mizukamizuka at 2014年09月07日 20:30
先月、九州に行って初めて経験しましたが、誰もいないキャンプ場って、ちょっと寂しいですよね。

ワンコOKの所はそこそこあっても、サーフィンもとなると大変ですね。
Posted by morokoshi213morokoshi213 at 2014年09月08日 01:39
morokoshiさん

九州のレポも読みましたよ~^^

キャンピングで旅憧れます。

砂浜に張られてましたよね。波の音大丈夫でしたか?

私は海キャンばかりですが波の音が気になって眠れない時もあります(笑)

それにテントはポツーンですが夜の海には若者が花火などで来るので
ちょっと怖かったり・・・

できれば他にもキャンパーさんがいたら心強いです。
Posted by mizukamizuka at 2014年09月08日 16:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014 夏 camp
    コメント(4)